一般企業で働くことが不安、または困難な障がいのある方へ、雇用関係を
結ばずに就労の機会やさまざまな活動の場を提供することで、自立した
日常生活と社会生活を送るための支援をします。より実践的な訓練を
通して、社会で働くために必要な知識を身につけ、能力の向上を目指します。
そらひろ WORKSでは同施設に就労継続支援B型の他に、自立訓練(生活訓練)・就労移行支援が入っているため今の自分に合ったサービスを受けることができます。作業内容も施設内・外就労ともに様々な作業があり、作業を通してご自身に合ったお仕事を探すことができます。
リサイクルショップ
ものづくり
お菓子作り
リサイクル業者 (産業廃棄物の分別作業)
ポスティング (施設から徒歩20分圏内の新聞配布)
青果市場 (野菜の選別、箱折りなど)
ゴルフ練習場の清掃 (掃き掃除、拭き掃除など)
野菜の収穫作業 (ビニールハウス内での作業)
洗車 (送迎車両の車体、車内の清掃)
マルシェ販売・接客 (おとなりマルシェやSorahiro Marche)
お墓掃除
作業だけでなく、心身をリフレッシュしながら楽しく過ごせる余暇活動も充実。また、働くイメージをつかみ、就職活動に役立てるため、企業の協力のもと工場見学を実施。
事業所から30分圏内を対象に、希望する方は送迎サービスをご利用いただけます。 ※送迎場所は要相談
希望する方には昼食を、1食につき300円で提供しています。
スタッフが丁寧にサポートし、一人ひとりに合った働き方を一緒に考えます。
お問い合わせ先は下記ページよりご確認ください
ご本人だけでなく、ご家族や医療機関の方々、福祉施設の支援者からのご相談も受け付けています。